血糖値管理ダイエットを始めたばかりのatsukoです。
このブログの記事一覧はこちらです。2004年から続けています。
リブレ2はそもそも糖尿病の方のための血糖値測定ツールです。日々の血糖値を測る事で、食事の内容を改善して糖尿病を克服する生活習慣の改善のために使われているスマホと連動したアプリツールです。これをダイエットに使おうと考えたきっかけは、ミスコンの出演者が血糖値を管理してダイエットをしていると聞いた事があるからでした。
血糖値管理ダイエット_リブレ2、1個の使用期間は2週間
自分の日々の血糖値がアプリと連動して測れるようになったのは、随分と便利になりましたね。このように表示されます。
このブログは血糖値管理ダイエットに内容を絞ってます
このブログは血糖値管理ダイエットに内容を絞っているので、糖尿病の方の参考にはなりません。ご注意下さい。
血糖値管理ダイエットの目標数値はこれです!
血糖値管理ダイエットの目標数値は、やってみたらかなりシビアでした。
<血糖値管理ダイエットの目標とする数値>
空腹時&食後血糖値70~140mg/dL、HbA1cが5.0%台
グラフにするとこうなります。
オレンジ色の枠は、70-180でこれは糖尿病用の目標数値です。しかし血糖値管理ダイエットの場合は、上にあるように限度マックスは、横線を引いているラインの140なのです。これは減量期の数値ではありますが、やってみたらかなり厳しいです。
個人差もありますので、うのみにはしない方がいいですが、私の場合は1日に1品でも、糖質たっぷりのスイーツや飲み物をいただくと、血糖値が急上昇しました!たった1品のために、体重が回復するのに数日かかりました。ヤバい!
リブレ2の計測は2週間なので、自分の食事と数値を記録!
こうやって食事内容を記録しながら、血糖値のアプリ数値が140をオーバーする時は、何を食べた時か、飲んだ時かを計測していきました。
穴子寿司1パック | 45分後169 |
---|---|
今川焼1個 | 1時間後163。この程度であっという間に160台へ |
カフェオレ1杯 | 1時間後153。甘めのカフェオレを午後のむのはNG!起床後は上がらず。朝だけカフェオレ飲む事に。 |
蒸したさつまいも2個 | 1時間後184から201。がっかり! |
黒酢ドリンク炭酸割1杯 | 1時間後162。多少甘い飲み物だけですぐ160を超えた! |
市販のお弁当とカフェオレ | 1時間後182。私の標準値は95から100ですが、戻るのに1時間半くらいかかる。 |
数値が上がりにくい物 | ゆで卵、ウイスキー、お茶、ブラックコーヒー、サラダ、ごま豆腐、みそ汁、サラダチキン、 |
数値が上がりやすい物 | バナナ、ごはん、麺類、パン、これら糖質は半分の量にする。小籠包、チーズケーキ、餃子 |
私の目標減量は3Kgなのですが、やっと2Kg減まで行きました。あと1Kgがなぜか絞れません。今苦労しているところです。「たった3Kgにそんなに苦労しているんですか?」と今思いました?いえ、いえ、最後の一絞りだから苦労しているんです。
そういうわけで、リブレ2は1箱で2週間分ですから、血糖値の計測は2週間で終わりました。1箱9000円くらいです。
この「リブレView」はスマホのアプリとは別に、PCマイページで管理できる分析データです。スマホアプリと連動し自動で生成されます。医療用なので実に詳細なデータで、ダイエットには使う必要はないですが、一度見てみると健康管理に役立ちますしPDF出力も出来ます。
コツがわかったら血糖値を計測しなくても、同じルーティンを繰り返せばいい事になります。しかしこの食生活の同じルーティンというのが、飽きがくるので、どうしても油断してしまうのです。すると食生活のリバウンドは体重のリバウンドにつながります。確実に戻ってしまうのです。おそろ〜。たら〜。
また機会があれば、この関連記事書きますね。